• ゲームドクターの
    特徴
  • 修理の流れ
  • 修理実績
  • 無料見積もり
  • Switch買取・
    中古販売
    • Switch買取
    • Switch中古販売
  • よくある質問
  • 価格表
  • 特定商取引法に
    基づく表記
  • 会社情報

最短1日〜修理可能

修理実績

3000台以上

復旧率

91.7%以上

※2022/04〜05までの修理件数から算出

修理実績

Nintendo Switch / Switch Lite 専門修理

HOME > コラム > 【修理屋が選ぶ】Switchが快適に遊べるネット回線は?

公開日:2021年06月19日 / 最終更新日:2023年06月12日 コラム

【修理屋が選ぶ】Switchが快適に遊べるネット回線は?

Switch/SwitchLite専門修理店のゲームドクターです。

Nintendo Switchでオンライン対戦や遠くの友達と遊ぶ時に必ず、必要になってくるのがネット環境です。
遅延やラグを極力少なく、快適にSwitchで遊ぶにはそのネット環境も非常に重要になっていきます。

ネット環境が遅い・ラグがあると「オンライン対戦中に接続が切れる」、「一緒に遊んでいると自分だけ離脱してしまった」などのトラブルになる可能性もあります。

今回は修理屋が選ぶ「絶対に間違いない快適ネット回線」を紹介していきます。

目次

  • 1 NintendoSwitchで快適に遊ぶために必要な回線速度は?
    • 1.1 NATタイプ(通信の安定度)
    • 1.2 通信速度
  • 2 Nintendo Switchを快適に遊ぶにはNURO光が最強です
    • 2.1 NURO光の特徴
    • 2.2 NURO光の回線速度を計測
    • 2.3 同時接続も10台まで可能
  • 3 まとめ

NintendoSwitchで快適に遊ぶために必要な回線速度は?

では、まずSwitchで快適に遊ぶための必要なネット回線速度について解説をしていきます。

NATタイプ(通信の安定度)

まず、Switchのインターネット設定にて「接続テスト」を行なってください。

接続テストが完了すると色々文字が出てくると思いますが、写真のNATタイプを確認してみてください。


このNATタイプの詳しい説明は一旦置いといて、以下のようなアルファベットで基準を設けていきます。

A:安定してオンライン対戦可能
B:通常
C,D:不安定もしくはオンライン対戦ができない
E:オンライン対戦不可能
 
 

上記の評価を簡単に説明すると、「NAT超え」と言われる自宅のプライベートIPアドレスとインターネット通信をするグローバルIPアドレスを変換するもの処理のことで、この変換が上手くできないとオンライン対戦に支障が出てしまいます。

もちろん、評価がAやBでもNAT超えに失敗することもあるので、絶対的な評価ではありませんがこの評価がC以下の場合はオンライン対戦に支障が出てしまいます。

通信速度

続いて、通信速度です。
この通信速度が最も重要になってきます。

Siwtchでのオンライン対戦で必要な通信速度は10Mbps〜30Mbpsとされています。
このぐらいの速度が出ていれば基本的に通信に問題はないでしょう。

10Mbpsを切ってくると通信に問題が出てくるの、注意が必要です。
Switchだけ使用していた場合、この数字を切ることはあまりないでしょうが、自宅のWi-fiを複数端末で同時通信している家庭や環境の方も多いと思うので、その場合は回線が混み合い通信速度が低下する可能性があります。

では、簡単にネット回線について説明をした所で、続いて私がオススメするネット回線をご紹介します。

Nintendo Switchを快適に遊ぶにはNURO光が最強です

「NURO光」

この名前、一度は聞いたことがある方も多いのでは無いでしょうか。
最近ではよくCMとかでも登場する有名な光回線となります。

NURO光の特徴

なんと言っても回線速度が爆速です。
世界最速の光回線とも呼ばれています。

公式ページでは下りが最大2GPbs(ネットワークから宅内終端装置へ提供する技術規格上の下りの最大速度)という、怪物級の回線速度です。

筆者も自宅のWi-fiにNURO光を導入してるのですが、ネット回線の遅延などで困ったことは一度もありません。

実際に自宅でネット回線の速度を計測してみたので、まずはこちらをご覧ください。

NURO光の回線速度を計測

では、実際のNURO光回線の環境下で計測した実測値を見ていきます。

まずは、Switchから

NAT対応はB、回線速度は下り55Mbps〜63Mbps、上り25Mpbs〜29Mpbsとなっています。

この回線速度とNAT対応であれば、十分オンライン通信が可能です。
この時に自宅では同回線で接続している機器がSwitchの他に5台あって、この速度です。

ちなみにですが、Switchでの計測なので、計測自体に少し制限がかかっています。
実際のNURO光の回線速度は更に速いです。

続いてiPhoneで計測した結果です

上り下り共に250Mbps〜360Mbpsとかなり速い回線速度です。
正直このぐらいの回線速度が出せれば、SwitchだけでなくPCゲームのオンライン対戦も快適に出来るぐらいです。

PING値(応答速度)も6ms〜20msと通常40ms未満であれば、速いと言われているので十分な値となっています。

同時接続も10台まで可能

NURO光はネット回線のパイプが太いため、複数代同時接続を行なっても速度低下が殆どありません。

正直、Switch1台で遊ぶならNURO光では無く、他の回線でも十分ですが、家族がいたり自宅に複数Wi-fiに接続している機器があると、どうしても回線速度が遅くなってしまいます。

しかし、NURO光は10台同時接続を行ってもストレスなく通信可能です。
(時間帯・各機器の通信量に左右されるので、あくまで参考値となります。)

私も自宅ではSwitchを含め6台同時にWi-fiに接続しながら、オンライン対戦をしていますが、全く支障はありません。
以前は、違う光回線を使用していたのですが、雨の日にネットが繋がりにくくなったり、回線の混み合う時間・同時接続を行うと極端にネットが遅くなったり、全く繋がらなかったりしました。
NURO光にしてからネット回線でストレスを感じたことが全くないです。

このようにSwitchだけでなく、パソコンやスマホ、テレビなども最近はネットに繋げるので、様々な機器で快適なネット環境をもたらしてくれます。

まとめ

いかかでしたでしょうか?

私は自宅でも実際にNURO光を導入しているので、感じたオススメ点をざっくり紹介させていただきました。
今、自宅のネット環境に不満を抱いている方は是非、導入をご検討いただければと思います。

ゲームドクターではNURO光の代理店様とも提携しているため、お問い合わせをいただければ個別にご対応も可能です。
もちろん、代理店様と契約しているから記事を書いているわけでは無く、単純にオススメしたいので紹介させていただいています!

他、ゲームドクターでは例えばNintendo SwitchがWi-fiに繋がらないなどの故障も修理対応が可能です。(メインは修理屋なので…)

今まで数百台規模でSwitchを修理してきた、プロのリペアスタッフが常駐しています。

「ゲームが読み込まない」、「液晶が壊れた」、「電源が入らない」「充電ができない」、「高温スリープ」、「水没」、「エラーコード解除」 などほぼ全ての故障に対して修理することが可能です。

基本的にデータも消さずに、最短1日〜で修理対応が可能で、全国どこからでも郵送修理対応が可能です。

まずは、お困りの方はお気軽にご相談ください!

お問い合わせはコチラから

関連記事

  • Switchのデータを消してしまったと思った時にやるべきこと【実は消えてない!?】
  • ゲームドクターからのお知らせ
  • 修理屋が解説!SwitchにオススメのSDカードを紹介
  • Switch2を買うのと今あるSwitchを修理するのどちらがいい?
  • 【3分で分かる】NitendoSwitchの修理で確実にデータを残す方法

この記事の監修者

ゲームドクター リペアスタッフ

ゲームドクターでは基板修理などの高度な技術を持ったリペアスタッフが2名在籍。両スタッフがSwitchのみならずスマートフォンやパソコンなどの修理に5年程携わり、NintendoSwitchが発売されて以降、Switch修理の技術を取得。2年程、修理技術の向上に努め、昨年の2020年10月に専門の修理屋として独立。設立後、お陰様で現在までに数百台のSwitch/SwitchLiteの修理をさせていただきました。
これまで数千台規模のデバイス修理やNintendoSwitch/SwitchLiteを修理してきた経験を元に、読者に分かりやすく修理記事をまとめていきます。

よくある質問

よくある質問

⾒積り依頼はどのようにしたらいいですか?

お⾒積もりはメールもしくは公式LINE@から可能です。問い合わせ段階の⾒積もりは“無料”となります。

⾒積り後のキャンセルは可能ですか?

メールやLINE@の段階では可能です。修理完了後のキャンセルはできませんので、予めご了承ください。

ゲームデータは消えませんか?

ゲームドクターの修理では基本的にゲームデータが消えることはありません。Switch内部のメモリが⽣きていれば、起動ができなくなるような重度のトラブルでもデータは残っています。ゲームドクターでは、修理作業上でデータ領域には⼀切触れませんので、作業が原因でデータが消えることはありません。ただし、精密機器である以上ごく稀ですが、分解した後に動かなくなってしまい、結果としてデータが取り出せなくなることがあります。⼼配な⽅は事前のバックアップを推奨致します。

修理後のキャンセルはできますか?

修理完了後のキャンセルは出来ません。キャンセルはお見積もりもしくは修理前の段階のみ可能です。

ゲームデータのバックアップはどのように取ればいい?

Nintendoの公式ページに詳しい記載がありますので、そちらをご覧ください。
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/data_management/index.html

修理不可の場合、料⾦はかかりますか?

修理不可の場合のご料⾦は⼀切発⽣致しません。ただし、往復送料はお客様ご負担となります。

修理に出したSwitchは戻ってくるまで期間はどれぐらい?

往復輸送期間抜きで最短1⽇〜最⼤7⽇程度です。起動不良や⽔没などの重度破損でなければ、1⽇〜2⽇でご返送となります。

修理後のお⽀払いはどのようにしますか?

佐川郵便の”代⾦引換”となります。現金もしくはクレジットカードにてお支払い可能です。

修理後の保証はありますか?

修理後の保証は1ヶ⽉間あります。ただし元々、電源が⼊らない、⽔没などの重度破損(基板修理)の場合は基本的にデータのバックアップ⽬的となるため、修理後の保証をお付けすることができません。

修理後もメーカーの保証を受けられますか?

基本的には、受けられません。分解・修理をしたSwitchの多くの場合は、メーカー保証対象外となります。

個人情報が心配なのですが

当店では動作確認時も含め、お客様の個人情報に触れる操作は一切行いません。 また、お客様の個人情報に関しては適切な管理方法で保管しておりますので、ご安心ください。

持ち込みでも修理可能ですか?

基本的に郵送のみのご対応になります。事前に来店時間などをご連絡いただいておりましたら、持ち込み修理の対応も一部行なっております。

未成年ですが修理受付は可能ですか?

未成年者(18歳未満)の方による修理のお申し込みには、保護者様の同意が必要です。『修理に関する注意事項』をお読み頂き、修理にご同意いただける場合は『修理に関する同意書』の必要事項を保護者様にご記入いただき、本体と一緒に同梱いただけましたら、修理受付可能です。

クレジットカードは使えますか?

代金引換時にクレジットカードもご利用可能です。

他の修理店で直らなかった端末も直せますか?

他店で直らなかった修理も弊社の方で復旧した事例は多くあります。諦めずにご相談くださいませ。

自分で分解してしまったのですが、修理できますか?

可能でございます。

メーカーでデータが消えると言われました。ゲームデータを消さずに対応可能ですか?

メーカー様では基板交換を行う可能性があるため、データが消えることがありますが、ゲームドクターではデータはそのままで基板修理を行いますので、復旧すればゲームデータは全てそのままです。

フォートナイトのボイスチャットが使えません。

フォートナイトのボイスチャット機能の不具合に関してはゲーム側の問題であることが殆どなので、修理での改善が難しいです。ゲーム会社様もしくはメーカー様へ直接お問い合わせくださいませ。

〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1-14-1
平和相互肥後橋ビル404
Game Doctor

修理の風景やタメになる情報を発信!

総SNSフォロワー数13万人突破!

  • Twitter
  • instagram
  • YouTube
  • TikTok
  • 価格表
  • ゲームドクターの特徴
  • 修理の流れ
  • 修理実績
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 会社情報
  • PR・広報 お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
無料見積もり

Copyright © Switch修理のゲームドクター All Rights Reserved.