コラム
【修理屋が解説】新型Switchのスペックと従来との違いについて
Switch/SwitchLite専門修理のゲームドクターです。
本日は先日発表された新型Switchについて記事を書いていこうかと思います。
2021年7月6日に発表された新型Switchは2021年10月8日に発売が開始されます。
発売まで3ヶ月を切っている状態ですが、ネットでは
「スペックは変わってないの?」
「従来との違いは?」
と話題になっています。
今回はその辺も踏まえて最後に「修理屋から見る新型Switchの壊れやすい箇所の予想」をこの記事でまとめていきたいと思います。
目次
新型Switchと従来のSwitchとの違いについて
従来のSwitchとの違いはいくつかあるのですが、最も大きく変わった所はこちら
有機ELディスプレイの搭載
新型Switchの正式名所は「NintendoSwitch 有機ELモデル」と呼ばれ、従来の6.2インチの液晶から7.0インチの有機ELに変更されます。
有機ELディスプレイは、ピクセル1つ1つが自ら発光する有機EL素子で構成され、より高いコントラストで映像を映し出すことが可能です。
有機ELディスプレイは発色が非常に鮮やかで、今のスマートフォンなどにも多く採用されています。
少し大きくなった画面と鮮やかなグラフィックでよりゲームに没頭できることは間違いないでしょう。
本体メモリが倍が
従来のSwitchは本体メモリが32GBですが、新型Switchは64GBまで増やされます。
より多くのゲームデータを本体に保存することが可能です。
もちろん、従来通りSDカードも対応しており、SDカードにダウンロードデータなども保存することが可能です。
スピーカーが新しくなった
サウンド面でも強化され、よりクリアなサウンドが楽しめる新型のスピーカーが搭載されるとのこと。
Switch本体のみの音声でより迫力のあるクリアなサウンドとなります。
テレビドックに有線LANが搭載される
従来のドックにあるUSB端子とテレビに接続するためのHDMI端子に加え、新たに有線LAN端子が搭載されました。
オンラインでゲームをする時に無線通信では安定しない可能性があります。
有線で接続をするとより安定した回線でオンライン通信が可能となります。
これら3つが従来と大きく変わった点となります。
新型Switchの基本スペックは従来と同じ?
上記の紹介した箇所は従来と大きく変わった箇所となりますが、それ以外のスペックは据え置きとなる可能性が非常に高いです。
現在、公表されている新型Switchの基本スペックがコチラ
・メモリ:4GB
・バッテリー:4310mAh(駆動時間 約4.5~9.0時間)
・テレビ出力:最大 1920×1080ピクセル
CPUやメモリのパワーアップはされず、従来の物が使われると公式に公表され、スペックは据え置きなのは確実でしょう。
なので、Proと付いているからといってゲームの操作性や快適度、Proだけで遊べるゲームが出ることがないでしょう。
色々噂され、スペックアップを望んで人は残念ですが、Proでしかできないゲームを出したりなどのコストを考えると、スペック
据え置きの方が良かったのでしょう。
価格は5,000円ほどアップしておりますが、これは有機ELディスプレイ搭載による価格の上昇となると考えます。
通常の液晶より原価が有機ELの方が高いので、価格もアップしています。
修理屋が新型Switchで壊れる可能性がある箇所を予想
では、Switch/SwitchLite専門の修理屋であるゲームドクターが、新型Switchで壊れる可能性が高い箇所を予想していきます。
有機ELディスプレイの故障
有機ELディスプレイは発色の良さやディスプレイ解像度の高さは非常に優秀ですが、衝撃や落下に非常に弱い性質を持ちます。
デジタイザーなどで保護はされると思いますが、通常のSwitchでも液晶破損が多いので、有機ELディスプレイとなると故障はかなり多くなることは間違いないです。
なので、取り扱いには十分に注意するようにしてください。
【交換方法】Switchの液晶が映らない時の対処法を解説
USB(充電口)の破損
新型Switchは従来と同じく、テレビモードで遊ぶ仕様になるためUSBの破損は非常に多くなるでしょう。
通常のSwitchもかなりの件数で、USB故障があるので新型Switchでも内部の構造が変化していない限り故障は多くなるでしょう。
【原因は?】Switchが充電できない!?修理事例と対処法を紹介
電源が入らない
この症状も従来のSwitchではかなり多かったですが、スペックが変化しないとのことで、内部の回路も恐らく大幅な変更は無いかと思われます。
対策がされていなければ、メイン基板は壊れやすい傾向になるでしょう。
従来のSwitchの旧バージョンと新バージョンでは内部の回路がやや修正され、少し壊れにくくはなっていたものの、やはり電源が入らない症状は比較的多い傾向にあるので、新型Switchがどこまで対策をしてくるかは手に入れて分解してからのお楽しみです。
まとめ
如何でしたでしょうか?
まだ、発売されていないので壊れやすいであろう箇所はあくまで予測になりますので、参考程度にお考えください。
恐らく発売されて数ヶ月以内にはゲームドクターでも修理対応をするかと思いますので、また対応可能になればSNSやサイトで告知をいたします。
従来のSwitch/SwitchLiteの修理は新型Switchの発表後も非常に多くの問い合わせをいただいております。
まだまだ需要がある証拠ですね。
「液晶が破損した」、「ゲームが読み込まない」、「高温スリープ」、「エラーコード」、「充電ができない」「電源が入らない」などほぼ全ての故障に対して修理することが可能です。
全国どこからでも郵送修理対応が可能で、万が一修理が出来なかった場合、修理費費用は一切発生しません。
お困りの方はお気軽にご相談ください!
●【ゲームドクター】修理の特徴を動画で分かりやすく見る↓↓↓
この記事の監修者
ゲームドクター リペアスタッフ
ゲームドクターでは基板修理などの高度な技術を持ったリペアスタッフが2名在籍。両スタッフがSwitchのみならずスマートフォンやパソコンなどの修理に5年程携わり、NintendoSwitchが発売されて以降、Switch修理の技術を取得。2年程、修理技術の向上に努め、昨年の2020年10月に専門の修理屋として独立。設立後、お陰様で現在までに数百台のSwitch/SwitchLiteの修理をさせていただきました。
これまで数千台規模のデバイス修理やNintendoSwitch/SwitchLiteを修理してきた経験を元に、読者に分かりやすく修理記事をまとめていきます。