Nintendo Switch 充電不良の修理
【Switch】テレビに繋ぐには何が必要?映らない時の対処法
Switch/SwitchLite専門修理のゲームドクターです。
先日、「NintendoSwitch(ニンテンドースイッチ)をテレビに出力するには何が必要ですか?」・「テレビに繋いでも映らないんですよ…」と問い合わせをいただきました。
Switchをテレビに繋ぐ時の方法や設定などは意外と最初困るものです。
また、しっかり接続していても映らない場合は何がおかしいんでしょうか?
今回はSwicth修理のプロが「Nintendo Switchをテレビに映す時に必要なものと設定」・「映らない時の対処法」について確認していきたいと思います。
目次
Nintendo Switchをテレビに映す時に必要なものと設定方法
Nintendo Switchをテレビに映す時に必要なものと方法について解説をしていきます。
NintendoSwitchをテレビに映す時に必要なもの
Switchをテレビに映す時に必要なものは新品を購入していれば、全て箱の中に付属してきます。
主に3つの付属品が必要になります。
・テレビドック
・HDMIケーブル
・充電器
これらは新品の箱に全て入っているので、買った時からテレビで遊ぶことは可能です。
NintendoSwitchをテレビに接続する方法
まずはテレビドックに「HDMIケーブル」と「充電器」を接続します。
次に充電器はコンセントに、HDMIケーブルをテレビのHDMI端子に接続を行います。
Switchの電源をつけ、テレビドックに差し込むとテレビドックの左下の緑のランプが点灯します。
最後にテレビの設定ですが、HDMI端子を差している入力にテレビの入力を合わせるのですが、これが違うとテレビに映りません。
基本的にはテレビのHDMI端子入力の1番に接続し、テレビのリモコンの「入力切り替え」で入力①に合わせます。
*端子番号がない場合、HDMIの端子に接続し、入力切り替えて「HDMI」を選択してください。
問題なくSwitchの画面がテレビに出力されれば成功になります。
Switch側にテレビの出力を調整する設定があるのですが、ここは特にいじる必要はありません。
Nintendo Switchがテレビに映らない時の対処法
Switchがテレビに映らない時はまず以下のことを確認してください。
接続したケーブル類をチェック
テレビドックやテレビ自体に接続したケーブル・充電器類を一度取り外し再接続を行なってください。
ケーブルの半差しなどが原因で映らないこともあります。
Switch本体を何度かテレビドックに差しなおすことで映ることもあります。
テレビの設定を見直す
設定方法でのご紹介した入力端子やテレビの入力設定が間違っているとテレビに映らないため、再度設定を確認してください。
Switchを再起動する
Switchを再起動することでテレビに出力できることがあります。
システムの一時的な不具合の場合もあるので、まずはこちらも試しましょう。
テレビドックやHDMIケーブルを交換してみる
新品のSwitchではまず無いですが、長年使っているとテレビドックやHDMIケーブルが破損することもあります。
特にテレビドックは抜き差しを頻繁に繰り返していると壊れることがあるので、まずドックを疑った方が良いでしょう。
Switchの故障を疑う
上記の対処法を全て試して改善しない場合は、Switchの故障を疑ってください。
Switchのテレビの映らないトラブルは本体の故障により起きることもあります。
充電器の抜き差しによる充電口の破損や内部のメイン基板の損傷などで発生します。
次に実際に本体が故障してテレビに映らないSwitchの修理手順を見ていきましょう。
テレビに映らないNintendo Switchを修理
今回運び込まれて来たのは「テレビに映らない時の対処法を色々試したけど、テレビに映らないSwitch」です。
修理前はこんな感じ
テレビドックに差しても全く反応がしない状態です。
ここから分解を行い、修理をしていきます。
HDMI出力を制御している、ICチップの周りがショートしていたので、ICチップを交換していきます。
続いて、充電口も破損していたので、交換を行なっていきます。
充電口の破損でICチップが壊れてしまうことが多いので、充電器に足を引っ掛けたり、充電器の抜き差しは日頃から丁寧に行なってください。
ここまで作業が完了すれば、組み立てを行いテレビに映るかを確認していきます。
無事、テレビに映るようになりました。
ここまでの作業期間は2日、データもそのままで修理が完了しています。
Switchが故障しないようにメンテナンスを行う
上記のような故障は基本的に充電ケーブルやテレビドックが故障・劣化することで本体側の基板や充電コネクターを壊してしまう可能性があります。
そのため、
充電が少ししにくかったり、テレビドックに差してもテレビに映りにくい、途切れてしまう場合は故障する手前の可能性があるので、なるべく早めに買い替えるようにしましょう。
また、充電ケーブルに繋ぎながら使用することで、充電口の劣化やUSB部分が壊れやすくなることがございます。
バッテリー劣化等にも繋がる行為なので、充電しながらの使用は極力控えるようにしましょう。
埃や粉塵が溜まりやすい所にテレビドックを置いていると、それもまたドック側の故障に繋がる恐れもあり、それが起因して本体故障になることもございます。
テレビ台やその周辺は埃が溜まらないように定期的に掃除するようにしてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Switchをテレビで遊ぶための手順は簡単に出来るので、是非この記事を参考にしてください。
テレビに映らなくなってしまった場合、本記事での対処法を試しそれでも映らない時は、お問い合わせいただければと思います。
ゲームドクターは今まで1500台以上のSwitchを修理してきた、プロのリペアスタッフが常駐しています。
様々な故障内容に対応しており、「ゲームが読み込まない」、「充電ができない」「高温スリープ」、「水没」、「電源が入らない」、「エラーコード解除」 などほぼ全ての故障に対して修理することが可能です。
SwitchやSwitchLite・最新のSwitch(有機ELモデル)にも対応しております。
基本的にデータも消さずに、最短1日〜で修理対応が可能で、全国どこからでも郵送修理対応が可能です。
まずは、お困りの方はお気軽にご相談ください!
この記事の監修者
ゲームドクター リペアスタッフ
ゲームドクターでは基板修理などの高度な技術を持ったリペアスタッフが2名在籍。両スタッフがSwitchのみならずスマートフォンやパソコンなどの修理に5年程携わり、NintendoSwitchが発売されて以降、Switch修理の技術を取得。2年程、修理技術の向上に努め、昨年の2020年10月に専門の修理屋として独立。設立後、お陰様で現在までに数百台のSwitch/SwitchLiteの修理をさせていただきました。
これまで数千台規模のデバイス修理やNintendoSwitch/SwitchLiteを修理してきた経験を元に、読者に分かりやすく修理記事をまとめていきます。