Nintendo Switch 基板修理
【直せます】Switchの画面が青くなって動かない!?【データ復旧】
Switch/SwitchLite修理専門のゲームドクターです。
「任天堂スイッチの画面が突然青く(ブルースクリーン)なって、全く動かなくなった」と問い合わせをいただきました。
これはブルースクリーンというSwitchの故障の中でも致命的な破損となります。
この症状をちゃんと直せる修理屋がまず、かなり少ないのとメーカーでは”基板交換”となり、データのバックアップを取っていなければ全てゲームデータは失われます。
しかし、ゲームドクターであれば高度な修理技術を用いて、このブルースクリーンを解除することが可能です。
今回は「Switchの画面が青くなって動かなくなる原因」と「 実際にブルースクリーンの修理方法」をご紹介していきます。
任天堂スイッチの画面が青くなって動かなくなる原因
Nintendo Switchがブルースクリーンになる原因は決まっています。
・本体湾曲によりメイン基板からのCPU剥離
となります。
以前の記事にも詳しく書いております。
この記事にも書きましたが、Switchのブルースクリーンは基本的に本体の湾曲により基板が曲がってしまい、メモリチップやCPUが本体から剥離することで起こってしまいます。
本体が曲がった状態で落下や衝撃を加えてしまうことでも発生します。
このブルースクリーンの修理は剥離したメモリチップやCPUを取り外し、リワークすることで改善しますが、まれに回路も断線していることがあり、回路修復が必要な場合もあります。
そうなるとかなり高度な修理技術が求められ、通常の修理屋では直すことができません。
しかし、ゲームドクターにはそのような修復困難な修理でも対応ができる、プロのリペアスタッフが常駐しているので、ご対応が可能です。
では、実際にゲームドクターで行ったブルースクリーンの復旧方法を見ていきましょう。
>>データを消さずにNintendo Switchの修理を依頼する場合はコチラから
*お見積りは無料です!
>>ゲームドクターの評判を確認する方法はコチラから
*Twitterアプリに飛びます。過去のレビューは全て「いいね」しているので、そちらをご確認ください。
ブルースクリーン(青い画面)からNintendo Switchを復旧
では早速今回運び込まれてきたブルースクリーンのSwitchを見ていきます。
このように画面全体が青くなり、全く起動ができない状態です。
このSwitchも本体の湾曲がありました。
分解してメモリチップを確認していきます。
確認した所、2つあるメモリの内1つの剥離を検査の結果確認ができました。
そのメモリチップを外し内部を確認していきます。
少し回路補正を施し、取り外したメモリチップをリワークしていきます。
この作業はリボールと呼ばれ、かなり高度な技術が必要です。
通常は機械でする作業なので…
リボールが完了すれば、本体のメイン基板に戻していきます。
戻して起動をさせると
無事、ブルースクリーンが解除されました。
これでデータも取ることが可能ですが、今回湾曲が酷く一度曲がってしまうと修正ができないので再発のリスクがあります。
なので、データのバックアップを取って新しいスイッチに買い替えてもらうようにお伝えしてご返却です。
スマライフさんという現役のリペアマンでガジェット系・修理系のブログやYoutubeチャンネルを運営する方に実際に施設に来ていただき、Switchのブルースクリーン修理をして頂きましたので、交換の様子を一度、Youtube動画で見て頂ければと思います。
なぜデータを残したまま修理できるのか?
ブルースクリーンになってしまっても、内部のデータが消えた訳ではなくブルースクリーンになっているので、データが見れない状態なのです。
今回みたいに修理をしてしっかり画面が映るような状態になればデータを維持したまま修理が可能です。
もちろんブルースクリーンでも全てが全て直せる訳ではなく、CPU自体が落下や衝撃で破損していると復旧ができないので、その場合はデータを取り出すことができません。
しかし、そういったことがなければ修復可能な可能性が高いので、ゲームデータを諦め流その前にご相談いただければと思います。
まとめ
いかかでしたでしょうか?
ゲームドクターでは今まで数百台規模でSwitchを修理してきた、プロのリペアスタッフが常駐しています。 今回のブルースクリーンのような重度破損でも対応が可能です。
お客様の大切なゲームデータのために尽力させていただきますが、ブルースクリーンは基板の変形が酷いと、場合によっては復旧できないこともあります。
その場合は修理料金は一切いただきません(往復送料はご負担いただきます)ので、安心してご依頼をいただければと思います。
ゲームドクターではブルースクリーン修理以外にも 「液晶が破損した」「ゲームが読み込まない」、「充電ができない」「高温スリープ」、「水没」、「基板修理(電源が入らない)」 などほぼ全ての故障に対して修理することが可能です。 Switchだけでなく、Switch Liteでも修理対応可能です。
基本的にデータも消さずに、最短1日〜で修理対応が可能で、全国どこからでも郵送修理対応が可能です。
まずは、お困りの方はお気軽にご相談ください!
>>お問い合わせはコチラから
*お見積りは無料です!
>>ゲームドクターの評判を確認する方法はコチラから
*Twitterアプリに飛びます。過去のレビューは全て「いいね」しているので、そちらをご確認ください。
●【ゲームドクター】修理の特徴を動画で分かりやすく見る↓↓↓
この記事の監修者
ゲームドクター リペアスタッフ
ゲームドクターでは基板修理などの高度な技術を持ったリペアスタッフが2名在籍。両スタッフがSwitchのみならずスマートフォンやパソコンなどの修理に5年程携わり、NintendoSwitchが発売されて以降、Switch修理の技術を取得。2年程、修理技術の向上に努め、昨年の2020年10月に専門の修理屋として独立。設立後、お陰様で現在までに数百台のSwitch/SwitchLiteの修理をさせていただきました。
これまで数千台規模のデバイス修理やNintendoSwitch/SwitchLiteを修理してきた経験を元に、読者に分かりやすく修理記事をまとめていきます。